皆さんこんにちは。
最近の求人事情がかなり変わってきました。
以前にも書きましたが、日本人だけでは人材不足。
なので海外から実習生を入れていくことに政府が舵を切ったわけです。
当然日本人が足りないのは現実としてみなさんもお分かりでしょう。
また、働き方改革で副業もOKとなれば、ますます仕事=職種に
格差が生まれます。
人気のある職種は応募殺到し、資格が必要な仕事やきつい仕事は
ますます人材を集めづらくなります。
大手の求人サイトはほぼすべての職種を掲載し、その中から選んでくださいという
いわば百貨店方式。
対して、その職種(集めづらい職種)は、専門の求人サイトがアチラコチラに
立ち上がってきました。
専門サイトは当然その仕事がしたい方が見に来るので、総合サイトを見に来る人材とは
熱気が違うと思うんですね。
どちらもメリット・デメリットはあります。が、弊社のような小企業はそういう
ニッチなサイトを紹介したほうがあっていると思います。
集まりづらい業界、職種はある程度きまってきます。
真っ先に医療介護、次に派遣・警備、運送も厳しいです。
おしゃれなカフェや人気のある焼肉店は大手のサイトがいいし、
大企業や大手代理店を使うのが正解でしょう。
しかし人材を集めるのが難しい業界は、小回りの効く専門サイトや
小代理店がいいと思います。
なので弊社は専門サイトを積極的に扱っていこうと思います。
まずは運送に特化したドラEVER
最近ではラジオcmでよく聞くと思います。
ネーミングの如くDRIVERになりたい方が見に来るサイトなので
弊社が扱うにはもってこいです。
次に医療介護で言うと、販売はできませんが
や歯科医院に特化した
優良求人多数!歯科衛生士の就職、転職、再就職なら
【d.Style | ディースタイル】
もいいと思います。
求人、仕事探しは自分で探す方法と、他人(人材紹介会社)を使う方法とありますから、
どちらが正解とかはなく、両方使っていくべきでしょうね。
もちろんハローワークやIndeed、エンゲージのような無料サイトは
当然のごとく使いましょう。
働く側の目線と、紹介する目線と入り混じってしまいました。
何はともあれ、これからは企業も大変、働く人も大変な時代がやってくるのは
間違いないです。
ただどちらも一歩を踏み出さないと何も変わらないのは
ご存知の通りです。
何もしないのは現状のママではありません。何もしないとどんどん下がっていくんです。
そういう時代になっているので、やはり何かしたいことをするべきだと思います。
それではまた。